
いくつになってもほめられることって嬉しいですよね
最近、誰かにほめられましたか?
誰かをほめましたか?
でもなかなか『ほめる』って難しい
しっかりと向き合っていないと良さを発見出来ないし
特に子供が小さい時期は、想定外の出来事や時間に追われる生活の中で
心から『ほめて認めてあげる』
一番肝心なことが出来なくて、、
アトリエ・エテでは、一人ひとりの個性を尊重し
しっかりと向き合い『ほめて』『ほめて』『ほめて』
さらに豊かに才能を伸ばすお手伝いをします。

時々 手で隠しながら絵を描いているお子さんを見かけることがあります
とても悲しい気持ちになります
大人の上手い下手の評価で、描くことに自信を無くし
苦手意識が植え付けられていませんか?
幼児期に絵の上手い下手は、重要ではありません。
五感を感じながら イメージを膨らませ
色や形で表現することを
アトリエ・エテでは、大切にしています。

髙木ナツ子
多摩美術大学美術学部油画専攻 卒業
新潟県出身。大学卒業後きものデザイナーを経て
現在、思春期と反抗期の子育てをしながら都内数カ所の絵画造形教室にて勤務。
趣味は、音楽を聴きながら「お菓子作り」
最近は、流行りの『発酵』に魅せられ去年作った手作り味噌は絶品でした♪